そだてる 我が家の中学受験。勝手に後記 我が家の中学受験。勝手に後記 3月に、次男が小学校を卒業しました。普段は静かで穏やかな彼ですが、改めて遠くから眺めると舞台の上で(武士のように!)一礼する姿に、なんだか頼もしく感じました。 遡ること半年前のコロナ禍の昨... 2021.05.17 そだてる
そだてる 学校に通う意味を大人になって改めて考えてみる 学校に通う意味を大人になって改めて考えてみる 長期休みが明けるとやる気が出ないこともありますよね。 子どもの頃、休みが明けて学校に行けることは楽しみだったのに、大人になり働くようになると、楽しいだけではない気分も感じるようにな... 2021.05.10 そだてる
くらす 子どもの鋭い着眼点 子どもの鋭い着眼点 なんか変だね。 皆さん、こんにちは。マナビエル海外支部、オレゴン州在住の真美です。 先日、スーパーで買い物中、お掃除グッズ売り場の前を通った時に、数年前の記憶が蘇ってきました。 当時、まだ小学生... 2021.05.03 くらす
そだてる 学校の勉強が社会では役に立たないと感じるのはなぜ? 学校の勉強が社会では役に立たないと感じるのはなぜ? 社会に出て学校の勉強が役に立った経験はありますか? おそらく胸を張って 「学校の勉強は社会に出てからも役に立ちます!」 と言える人は少ないと思います。 学校... 2021.04.17 そだてる
あらわす 進路のはなし~座談会アフターストーリー 今知っておくとちょっといい進路のはなし~VUCA時代を生きる子どもたちのために~座談会アフターストーリー 先日、このサラダボウル主催の座談会が開催されました。参加してくださったのは16名。 幼児から大学生まで各年代の子育て中の... 2021.03.11 あらわす
あらわす 表現方法、いろいろ 表現方法、いろいろ 皆さん、こんにちは。マナビエル海外支部、オレゴン州在住の真美です。 私の住むポートランドは多様な選択肢に溢れる街。居住スタイル、教育、食、遊びや文化も ”いろいろ” で溢れています。 伝えたい事の表現... 2021.03.08 あらわす
そだてる マナビエルがこれまで受験を語らなかったわけ マナビエルと受験 こんにちは!2月というと受験シーズンですね。 私も子育てをしていて、避けては通れない受験にはとても考えさせられ、学ばせてもらっています。 実は…これまで私たちマナビエルは、受験(※受検)を直接応援するよ... 2021.02.10 そだてる
ワークショップ 【2/20座談会】今、知っておくとちょっといい 日本の進路のはなし ~VUCA時代を生きる子どものために~ ////////////////////////////////////////////// 今、知っておくとちょっといい 日本の進路のはなし~VUCA時代を生きる子どものために~////////////////////////... 2021.02.06 ワークショップ
あらわす 風の時代とマナビエル 風の時代とマナビエル 皆さん、こんにちは。 マナビエル海外支部、オレゴン州在住の真美です。 新年を迎え、早くも1ヶ月が経とうとしています。 土の時代から風の時代へ。新しい波がやってきました。 昨年12... 2021.01.26 あらわす
そだてる 『プレイ/試合/遊ぶ』 『プレイ/試合/遊ぶ』 皆さん、こんにちは。 マナビエル海外支部、オレゴン州ポートランド在住の真美です。 我が家の子ども達、英語環境で育っている時間が長いため、日本語の学習や、文化の継承に悪戦苦闘することも多いのですが、... 2020.11.29 そだてる