あらわす 宿敵!読書感想文! ―― 読書感想文をサポートするコツをお伝えします! 読書感想文は、何のために書くものでしょう?私たちは、本によって感じたことや考えたことを言語化する練習の場として捉えています。作文に苦手意識を持つことなく、伝える喜びと楽しさを知るチャンスが、読書感想文です。 2022.07.30 あらわすワークショップ
ワークショップ 【高校受験面接ジム】面接ジムで自分を伝えるトレーニング! 面接ジムで、自分を伝えるトレーニング! こんにちは!NPO法人マナビエル事務局です。今年も残すところあと2ヶ月。だんだん空気もひんやりし始め、受験シーズンが近づいて来ましたね。さて今回は中学生向け講座のご案内。その名も、高校... 2021.11.04 ワークショップ
ワークショップ 社会課題を自分ごととして捉える!ボールキッズディスカッション開催報告 社会課題を自分ごととして捉える!ボールキッズディスカッション開催報告 10/23(土)は、ボールキッズプログラムのオンラインディスカッション「ハッピーにエコる環境講座」を開催いたしました。ご参加頂いたみなさま、ありがとうございました... 2021.10.30 ワークショップ
ワークショップ ハッピーにエコる環境講座 ハッピーにエコる環境講座 皆さん、こんにちは。マナビエル海外支部、オレゴン州在住の真美です。 6月下旬、マナビエルでは現役女子大生の環境活動家、村田美穂さんをゲストスピーカーにお迎えし、オンラインでの環境講座を開催しました。 ... 2021.08.12 ワークショップ
ワークショップ 【6/25オンライン講座】ハッピーにエコる環境講座 貧困や環境問題を無くして、人と地球がハッピーになる世界を創る ー ハッピーにエコる ーゲストスピーカー 村田 美穂さん 今回のテーマは「環境」「エコ」 今回のサラダボウルイベントは、エコがテーマです。 「環境」「エコ」な... 2021.06.04 ワークショップ
ワークショップ 【2/20座談会】今、知っておくとちょっといい 日本の進路のはなし ~VUCA時代を生きる子どものために~ ////////////////////////////////////////////// 今、知っておくとちょっといい 日本の進路のはなし~VUCA時代を生きる子どものために~////////////////////////... 2021.02.06 ワークショップ